くやしい思いするのはもうたくさん・・只今暴走中。
2002年4月9日今日は朝6時から9時までバイト。出勤した途端、前の人に「相変わらず血の気がないねぇ・・」と言われる。別に低血圧ではないんだけれど。だけど朝の私は見事に低気圧!機嫌すごく悪し。オマケに面倒くさがり度もUPしている為、時にとんでもない事もやらかす。だから家で勉強しているより、バイトしつつ目を覚まさせる方がお得なのです、少なくとも私にとっては(雇い主にとってはどうか知らないけれど)
そして9時過ぎたら図書館に行く予定だった。予定では。しかし、お天気を見て気分が豹変。雨ふったら帰ってくるの大変だなぁ、なんて考えて行くのをやめてしまった。やっぱり次の日になると昨日考えた事も忘れてしまうみたい。懲りない私。
でもそろそろお勉強にも本腰を入れなければ。後泣いても笑っても1次まで173日。来年の春は笑ってむかえたい。くやしい思いはもう絶対したくない。くやしさだけでは何にもならないけれど、志望動機よりもその気持ちのみが今の私をつき動かしているような気がする今日この頃・・・。
だから今年の目標は「最低でも合格。絶対上位合格。なるべく1位で合格。」そうすれば来年は桜の下で大爆笑できるかしら?
そしてその為の方法を考えた。1次は勉強あるのみ、だけれど問題は2次。ここで前回の教訓を生かせなきゃウソ。「どうやって面接官にアピールするか?」だけれど今の私には胸をはって言えることなんてないのよねぇ・・・。でも2次まで時間はある!使えそうで仕事に役立ちそうなものを必死で捜した結果、英検、TOEIC800点、気象予報士の試験に向けての勉強に絞る。さぁて、また勉強しなくちゃならないものが増えたぞぉ・・・。でもこれも1次が受からなきゃお話にならないのよねぇ・・・。
そして9時過ぎたら図書館に行く予定だった。予定では。しかし、お天気を見て気分が豹変。雨ふったら帰ってくるの大変だなぁ、なんて考えて行くのをやめてしまった。やっぱり次の日になると昨日考えた事も忘れてしまうみたい。懲りない私。
でもそろそろお勉強にも本腰を入れなければ。後泣いても笑っても1次まで173日。来年の春は笑ってむかえたい。くやしい思いはもう絶対したくない。くやしさだけでは何にもならないけれど、志望動機よりもその気持ちのみが今の私をつき動かしているような気がする今日この頃・・・。
だから今年の目標は「最低でも合格。絶対上位合格。なるべく1位で合格。」そうすれば来年は桜の下で大爆笑できるかしら?
そしてその為の方法を考えた。1次は勉強あるのみ、だけれど問題は2次。ここで前回の教訓を生かせなきゃウソ。「どうやって面接官にアピールするか?」だけれど今の私には胸をはって言えることなんてないのよねぇ・・・。でも2次まで時間はある!使えそうで仕事に役立ちそうなものを必死で捜した結果、英検、TOEIC800点、気象予報士の試験に向けての勉強に絞る。さぁて、また勉強しなくちゃならないものが増えたぞぉ・・・。でもこれも1次が受からなきゃお話にならないのよねぇ・・・。
コメント